上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
1: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:53:13 ID:0Mo
赤ん坊「お前ら程度の稼ぎでワイのこと立派に育てられると思うてんのかハゲそれ考えたらワイがこれからどれだけ苦労して生きていかなアカンかわからんかボケ」
夫妻「」
16: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:28:38 ID:KZ2
総資産1兆超えてたとしても産まれてきたのが>>1じゃあなぁ…
17: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:29:54 ID:Tt5
>>16
これ
子供は親を選べないが、親も子供を選べない
20: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:36:41 ID:mHw
>>17
そんなの教育次第じゃん
親の責任じゃん
21: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:39:25 ID:KZ2
>>20
犯罪者や根暗やニートの全てが親の教育の賜物とは思えんよ。
22: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:41:41 ID:idu
>>21
そうやって親の逃げ道や言い訳作っとかないと子供なんて産めないよね
23: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:44:00 ID:KZ2
>>21
それもそうだな。
2: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:54:24 ID:IS5
どうしようもないダメ人間でも
ワンランク上の「親」という存在になれるからね
3: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:55:47 ID:rHe
夫妻「貯金一億あるで」
4: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:56:18 ID:Et2
>>3
赤ん坊「生意気言ってすんませんでした」
5: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:57:02 ID:XQA
>>3
インフレしたらどうするつもり?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:57:20 ID:PVD
久しぶりにスレタイで笑った
7: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:57:54 ID:RPF
赤ん坊が産まれたときに鳴くのは
「なんで自分をこんな苦界に産み落としたんだ?」
と悲しみで鳴くそうな
8: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:58:44 ID:TMr
>>7
なんだっけ、シェイクスピア?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)12:59:14 ID:F9u
今ではニートのお前に親が泣いてるよ
10: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:00:46 ID:1QD
アイム ゴッド チャイルド
この腐敗した~
11: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:04:23 ID:5Ed
生まれた時の俺
俺「オギャァ!オギャァ!(親父禿じゃん!俺も絶対禿になるじゃん!そんなの嫌だ!)」
今の俺
俺「だから言ったじゃないか……」ハゲーン
14: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:28:15 ID:3gq
>>11
ハゲは祖父母の代からの遺伝だから親は関係ない
15: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:28:15 ID:E8N
>>11
産まれたての赤ん坊も禿げみたいなもんやん
12: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:05:04 ID:9pu
夫妻「ワイらが楽しむために産んだんやぞ、とりあえずペットみたいな名前つけたるわ」
13: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:25:33 ID:RaW
>>12
子は親を選べないから仕方ないね
18: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:30:24 ID:vOn
ここで意気揚々と「産まれたくて産まれた訳じゃない」と大声で言って親せめて、どうすんの?
なんかいいことあるの?
19: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:32:03 ID:k5d
生まれたときに泣かない子は意外と多い
24: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:48:06 ID:tXE
親の教育や環境が原因だったら、性格が全然違う一卵性双生児をどう説明するのか
先天的・後天的な要素の合わせ技だろ、性格なんて
26: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:50:29 ID:Mxk
>>24
後天的だから性格が違うようになるんじゃないの
先天的だったら全く同じじゃなきゃおかしいだろ
25: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:49:29 ID:vOn
別に親のせいにしとってもええんやない
自分以外の誰かのせいにしてる限り、なーんもせんでいいんやから
28: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:52:10 ID:4rj
>>25
その通りだよね
誰かのせいにできなきゃ子供なんて怖くて産めないもん
27: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:50:54 ID:wCs
夫妻「好きに生きたらいい。嫌になったら安楽死させたる」
29: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:53:23 ID:vOn
はあ
30: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)13:59:08 ID:wCs
子供「生命保険かけて死ねや」
31: 名無しさん@おーぷん 2015/12/10(木)14:01:14 ID:Zky
親を育て祖父母がの教育がなってないからスレタイみたいなことになる
責めるなら親ではなく祖父母を責めるべき
- 関連記事
-